こんにちは、家族でキャンプのChristinaです。
今回は大人気のZEKU-Lを張ってみたのでレビューします!
去年までは入手不可能だったゼクーですが、今年はちょいちょい在庫復活してるので、
選択肢の一つに入れやすくなりましたね。
Contents
ZEKU-Lの特徴
見た目がかっこいい
ZEKU-L最大の特徴はかっこよさです。
もう、どこからどう見てもイケメン:-)
ガサツな我が家が綺麗にスカートを整えなくても、テントだけで十分かっこいいです。
いや、ほんとかっこいい!!!
設営が簡単
我が家今まではランドロックしか建てたことありませんでしたが、
(ランドロックもそこまで大変に感じてませんでしたが)
ZEKU-Lはワンポールテントなので、設営がとっても簡単です。
手順が簡単というよりも、
力がいらない!!!
これは買う前は考えていなかったのですが、ポールを曲げて入れるところがほとんどないので、力の弱い女性でも建てられます。
Lサイズは大きいので、その分重いのですが、それでもメインポールの立ち上げは私でもできるよ!
テント内広々
エクステンションフレームのおかげで、テント内はワンポールテントとは思えないほど広いです。
元々我が家はツールームテントのように使用する前提でLサイズにしたので、これは思った通りでした。
ZEKU-Lで気をつけておいた方がいいこと
最後にZEKU-L購入に当たってちゃんと気をつけておいた方がいいこともあります。
広い設営場所が必要
先程の広いに関係してきますが、ZEKU-Lとっても大きいです。
テント自体も大きいですし、ワンポールテントなので、ガイロープもしっかりつけないと行けません。
このガイロープがテントサイズより1mちょっと外側に設置する必要があるのでトータル7mx7mくらいの場所が必要になります。
今回は120m2だったので広々サイトでしたが、ZEKU-Lをはった後タープを張るのはやめました。
(ZEKUを堪能したかったということもありますが)
持ち運びに注意
大きいと同義かな。ZEKU-Lはなかなか重いですw
カタログ上ではポールと合わせて14kgです。
持ち運びが簡単なことはないですw
結露が結構あります
ポリエステル生地の宿命でしょう、結露は結構します。
6月のキャンプでしたが、雨のあとだったからか、キャンプ場の特性か、すごい結露してました。
ぺぺッと拭けるものがあるといいかもね。
ZEKU-Lを建ててみよう
さて、それでは早速ZEKU-Lを建ててみましょう。
初めての設営の時間を記録として書いておきまーーす。
14:00 ZEKU-L開封
もうかっこいい!
14:16 四つ角をペグダウン
2色のビルディングテープがあるのですが、なかなか向きと位置を決めるのを悩みました。
最終的に下のようにテープが見えるようにしておくのが一番楽でした。
ガイロープがどのくらい伸びるのかもイマイチ分からなかったので、だいぶサイトの真ん中よりに設営。
14:20 早くも立ち上げ
とはいえ、早い!!もう立ち上げられるよ〜
14:45 ZEKU-L 設営完了!!!!
メインポールを立ち上げたあとはエクステンションフレームの設置とガイロープの設置。
今回は雨も風も心配なかったので、最低限のロープだけつけました。
15:13 色々含めて設営完了
最後にインナーテントをつけて荷物をしまっておしまい!
写真は翌朝のものですが、インナーテントつけても手前半分は大きく使えます。
YOUTUBEで設営手順を何度かみていましたが、今回初めての設営。
それで1時間ならかなり優秀だよね。
この調子なら、次は半分の時間でできそう!!!!かな〜
ランドロックMとの棲み分けは
ランドロックMもかっこよくてZEKU-Lもかっこよくてキャンプ行くたびにニヤニヤ悩むとは思うんだけど、
基本的に、
設営時間の少ない、力の入らない、ZEKU-Lは梅雨〜夏用
で行こうと思ってます。
あとはサイトの形かな。FACTLANDみたいな縦長だとランドロックだし、真四角に近いサイトや広めのサイトならZEKU-Lかな。
ZEKU-Lの時は合わせてタープも建て使ってみたい!
最後に
今年になってだいぶ買いやすくなったZEKU-Lですが、
設営簡単だし、大きいし、ファミリーキャンプでの最初のテントにだいぶおすすめです!
これならママ1人で建てられるかも〜!
コメント